人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飼ってるカメの紹介とライブ参戦記


by doyoo0516
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

にしきまげもどき

昨日ジャパンレプタイルズショー(静岡)に行ってまいりました。
第2回目から毎年行ってますが、業者の数はおととしと同じくらいでしょうか?(去年は事件の後だったので少なかった・・・)賑わってましたねー。詳しくはtaroさんが報告してくれるでしょう(たぶん・・・)。毎年行くと何か生体を連れてきちゃうんですが、今年は結局生体はなんも買ってきませんでした。あんまし、ナガクビ、マゲクビ、カブトガメといったボクの大好物があまりいなかった気もします。去年はけっこう多かったのに・・・それと、もうすぐ、頼んでたカメが来ちゃいそうなんで、そっちに資金をとっておこうと・・・こっちは来たらお知らせします。

で、1周年(去年は9月だったかな・・)記念で去年持ってきたニシキマゲモドキ?を。
おそらく、ニシキマゲクビガメ(Emydura subglobosa)×シュルツカブトガメ(Elseya shultzi)の自然交雑種だそうです。あの伝説の男、kingの加藤さんが連れてきてた個体で、お話を聞いてたら感動して、勢いで買ってしまいました。
にしきまげもどき_e0119439_23592914.jpg

ほとんどニシキマゲですが、目の線が切れてます。
こっちは普通のニシキマゲです。目に線が入ってます。
にしきまげもどき_e0119439_004580.jpg

お腹はこんな感じ。(左側(♂)です。右側は普通のニシキマゲ(♀))
にしきまげもどき_e0119439_012342.jpg

写真では分かりづらいかもしれませんが、真っ赤でなくて、サーモンピンクなんです。で、白いとこは全然無いです。足なんかも同じ色!

両親とも珍しい種類ではないですが、お腹の色は両方のいいところを受けてて、褪せないです。
シュルツは成長につれてだんだんとピンクが薄れてきちゃうんですが、ニシキマゲは逆に成長に伴い赤の面積が増えてきますよね。この個体はずーっとサーモンピンクが褪せることなく、キレイに発色したまんま。 これで頭にカブトがあったらなー。そじゃないとパッと見た目ニシキマゲと変わらんじゃん・・・・(でも1点ものさ。)
# by doyoo0516 | 2007-08-06 00:26 | マゲクビガメ

チビたち

 今日は参議員選挙でしたが、どうも自民党は惨敗、民主党の大勝のようです。強行採決の連発や年金問題、大臣の失言問題等いろいろありましたものねえ。参院では与野党逆転しそうです。この国民の批判票をちゃんとうけとめて、少しでも暮しやすい世の中になって欲しいものですね。
 さて、我が家のカメたちの暮らしぶりですが、果たして彼らがは今の環境で納得してくれているのだろうか?狭い我が家で限界はありますが、出来る限りのことはしてあげたいものですな。

 そんなかのひとつ、チビケロディナの水槽です。60cm水槽で、マッコードナガクビガメ(1才)、ニューギニアナガクビガメ(1才)、オーストラリアナガクビガメ(0才)の各ドイツCBが1匹づつ。(写真に写ってる前に前にでてくるヤツラ)、ジーベンナガクビガメのbaby×1、マックウォーリーマゲクビガメ(左足先無し)×1の計5匹入ってます。最初はケロディナOnlyだったのですが、マックが足を齧られちゃったんで、緊急収容してからはずっと同居してます。(今のところトラブル無し)
チビたち_e0119439_220544.jpg
チビたち_e0119439_2201676.jpg

水中ポンプ+上部ろ過器を使用。砂利も敷いてます。
毎朝エサをあげてますが、水換えは週に1回1/3を行ってます。砂利敷いてても意外とゴミ溜まりにはならずにろ過バクテリアがちゃんとついて、水はクリアな状態を保っています。
このセットを冬から続けてますが、ほんとに水換えは楽になりました。水質も保たれてカメの調子もいいですね。カメにろ過はおっ付かないかなと思ってたんですが、上部ろ過はすごくいいですよ。他の水槽もこんなセットに切り替え中。水中ポンプ+上部ろ過バンザイ!!

他の小さいコたちの水槽です。こっちはニシキマゲ×2、マックウオーリーマゲクビガメ×1、前に紹介したクリイロハコヨコクビガメ×1、ベニマワリセタカガメ×1、ニューギニアナガクビガメ×1の6匹を収容してます・・・多国籍軍です。(ほんとは分けたい・・・)
チビたち_e0119439_2221512.jpg

水作ドライブMを使用。収容数が多いので、週2で水換えです。
この中でも、ニューギニアナガクビガメのbabyは去年の国内CBで、この水槽内ではエサを食べません・・・(食べれない)
チビたち_e0119439_22285917.jpg

この個体はアカムシ、メダカ、タートルプティングは食べますが、配合飼料、乾燥エビはまったく口にしません・・・なので、1日おきに別の入れ物にいれて、タートルプティングをあげてます。1年ちょっとで甲長5cmちょっと・・・・ゆっくりでいいけど大きくなってね。(世話のやけるコほど可愛いものです)
# by doyoo0516 | 2007-07-29 22:41 | ナガクビガメ

ベジタリアン?

今日は曇・雨予報だったのに朝からピーカンの暑っつい一日でした。東海地方はもう梅雨明けでしょうか?とうとう暑い夏がやってきたようです。我が家は1階のカメ部屋はわりといいのですが、2階の廊下においてある水槽群はこれから水温30℃を普通に超える毎日・・・35℃くらいになる日も・・・。みんな暑さに強そう?な種類ばっかですが、それでもキツイだろうなぁ。頑張って夏を越そう!
 で、その2階にお住まいのカクレガメですが、以前ポリプを飼ってた水槽をそのまま使って飼ってます。♂です。
ベジタリアン?_e0119439_2283398.jpg


エサは咲ひかり、MAZURI等の配合飼料から金魚、冷凍エビなどなんでもほんとに良く食べますが、♂は結構植物質を取りますね。毎日葉っぱをあげてます。コレはチンゲンサイです。
ベジタリアン?_e0119439_229026.jpg

ベジタリアン?_e0119439_229133.jpg

どうも成長するにつれて植物質をたくさん取るようになるらしいです。成体の胃の内容物の70%は植物質だとか・・・。成長に連れ、エサもスイミーなんかのコイエサなんかのほうが良くなるかも。ケロディナなんかに比べればエサ代ははるかにかかんないですね。

メスもこんな感じで元魚の入ってた水槽にいます・・・・こいつも暑い2階の住人です。
ベジタリアン?_e0119439_22133767.jpg

ちなみにメスは植物質をぜんぜん取りません・・・・アヌビアスもそのまんま・・・大きくなると食べだすのでしょうか?
ベジタリアン?_e0119439_22155875.jpg

いつもアヌビアスの塊の下に・・・・このアヌビアスが無くなるのはいつの日か?

そういえば陸地はあった方がいいのかな?
# by doyoo0516 | 2007-07-22 22:22 | カクレガメ
 昨年3月にウチに来たコウヒロナガクビガメ(M.expansa)。昔岐阜にあったクレイジーゾーンに通ってたころに、あそこの40cmオーバーの個体を見て「いつかは飼いたい・・」と心に誓って10数年、やっとボクのようなサラリーマンでも飼えるようになりました。コイツがウチに来たときはほんとうれしかったなぁ。いい世の中になりましたね。
 大きくなるカメだけあって、他とは成長のスピードが全然違い、もう甲長20cm弱はあります。目が黄色いのが・・・いいッス。
エエ加減に脱皮しなさい・・・・_e0119439_22434872.jpg

が・・・脱皮しません・・・もともと水生傾向の強いナガクビなんで、マッコードなんかみたいにバスキングしてパリパリ脱皮するとは思いませんが、いまいちですね・・・。
今の甲羅はこんな感じです。
エエ加減に脱皮しなさい・・・・_e0119439_2245910.jpg

エエ加減に脱皮しなさい・・・・_e0119439_22504693.jpg

エサとか水質とかの関係なんでしょうね。taroさんちのコなんかは綺麗にそだってますもん。
ま、反りもあるけど、気にせずゆっくり行こうと思います。なんせ何10年も付き合ってくカメですものね。そういえばこの前に載せたパーケリーも脱皮せずにいたんですが、甲長15cmくらいのときに2ヶ月くらい干す、濡らすを繰り返して脱皮させました。ジーベンなんかでずーっと剥けなかった20cmを超える個体でも、ある時勝手に脱皮しちゃったしなあ。
同じようにいくかはわかりませんが、長い目でゆっくりやってきます。
あぁ、そろそろでっかい水槽に移したい・・・・
# by doyoo0516 | 2007-07-16 23:13 | ナガクビガメ

にしきまげ

先日ハープタイルラバーズにいったところ、常連さんのDr.Dさんにお会いしました。
で、その時に何とこのブログを拝見していただいているというお話・・・ちょっと感激。

せっかくなので、我が家にいるDr.Dブリードものを・・・
ニシキマゲ、おととしのCBです。
にしきまげ_e0119439_23202822.jpg


HLで売れ残ってた色の白いコを育ててたんですが、どうも茶色のタイプのようです。
おなかはちゃんと赤いですよ。たぶん♂でしょう・・・
にしきまげ_e0119439_23222273.jpg


かおはこんな感じ、やっぱり紫っぽくて色白ですね。
にしきまげ_e0119439_23235891.jpg


D先生、ちゃんと育ってますよー。
茶系の血統を守ってこうかな。茶色の♀探すか?
# by doyoo0516 | 2007-07-11 23:38 | マゲクビガメ